ようこそ開発歯科のホームページへ。院長の開発裕です。大田区大鳥居の歯科医院、開発歯科では『お口から心身の健康を』をモットーに、歯を削ったり抜いたりする治療を最低限に抑えられるよう、予防歯科に力を入れています。皆様のホームドクターとして末永くお付き合いさせていただけるよう、おひとりおひとりの治療とメンテナンスを院長が誠意を込めて行います。 きちんと噛めて、見た目を美しく気持ちもいい、費用面でも皆様のご負担をできるだけ軽く。小さなことでもお気軽にご相談ください。
臨時休診日のお知らせ
5月の臨時休診日は 3日(水祝)、10日(水)、17日(水)、24日(水)、31日(水)です。

4日(木祝)、5日(金祝)は診療日です。

マイナンバーカードの保険証利用について
当院ではマイナンバーカードの保険証利用に対応しております。受付に顔認証リーダーを設置しておりますので、受付スタッフにお声かけのうえ、ご自身で操作をお願いします。
2023年4月現在、従来の保険証もこれまで通りご利用できます。

各種医療助成について
当院は生活保護法指定医療機関です。他各種医療助成に対応しておりますので、医療証をお持ちの方は受付時にご提示ください。
※2023年4月より「高校生等医療費助成事業(マル青あお)」が開始されました。該当する高校生等の方は医療費の健康保険自己負担分が助成されます。

新型コロナウイルス感染防止対策にご協力ください
院内設備と患者様の触れる場所(診療台・スリッパ・ノブ・手すり等)を定期的に殺菌消毒、治療器具を滅菌しています。

 常時院内換気を行い、ドクター、スタッフもマスク・グローブ・フェイスシールドを着用し常時体調管理と感染予防に努めています。

ご来院されましたら受付で手指の消毒・検温をしていただき、治療前に薬液うがいをお願いします。

治療は予約制で個室にて行っていますので、前後の方との接触を避けるため、ご予約時間をお守りください。

院内での感染を避けるため、37.5℃以上の発熱、せき・息切れ、強い倦怠感などの風邪症状がある方はご来院をお控えください。

お財布にやさしい


当医院のほとんどの治療は保険でまかなうことができます。ご要望に応えて少ない回数でまとめて治療を進め、治療費を抑えることもできます。
自由診療をご希望の方にはハイグレードの材料を使用した高度な歯科技巧物を提供します。
この場合も経費削減や利ざやを抑えた医院努力により、相場よりリーズナブルな料金設定となっています。

お待たせしません


お一人おひとり診療時間をしっかり確保し、ゆとりを持った予約システムを採用していますので、ほぼ予約時間ぴったりに診療を開始します。
また、一回あたりの診療内容を充実させ通院回数を減らすことで、患者さんの負担軽減につとめています。お時間のない方はご相談ください。

どの年代の方にも安定した歯科医療を


歯が生え始めたばかりの赤ちゃんから歯を失ったご高齢の方の入れ歯作成まで、すべての年代の方に対応します。
虫歯予防は乳幼児期の食生活が重要な鍵です。フッ素塗布と併せ、ブラッシング・食事指導を行います。
義歯については特に当院が長年研究を重ねてきた分野ですので、どのようなケースでもお気軽にご相談ください。
保険の義歯でも吸い付きのよい、きちんと噛める入れ歯をお作りします。通院が難しい場合は訪問診療も行います。

アットホームな空間


患者さんに対して真心をこめ、家族に接するように診療することを心がけています。
気さくな院長がユーモアあふれる対話でリラックスした環境を作り出します。歯のことはもちろん、人生相談もお気軽にどうぞ。患者さんに笑顔になっていただくことが開発歯科のモットーです。

インプラント・各種口腔外科手術・審美診療等


インプラントやホワイトニング等の審美治療も積極的に行っています。
各種口腔外科手術においても、歯科用CTの三次元的分析による高度な診断が可能です。